top of page

​作業工程

​施工を希望されるお客様は必ず一読お願いいたします。

当店では、お車をお預かりする際、最低でも3日間の施工期間をいただいております。
磨きの工程には特にこだわり、1日かけて丁寧に作業を行います。
コーティング塗布後は遠赤外線ヒーターを使用して焼き付けを行い、
表面の硬化を促進するため、さらに1日必要となります。

大切なお車を美しく保つためにこの工程は欠かせません。
施工環境も非常に重要です。当店では傷や染みをしっかり確認できる環境を整えております。

代車貸出無料サービスをご用意しております。
ご希望の際はご予約時にお知らせください。

当店は「研磨」の工程を特に重視しております。
どんなに優れたコーティング剤を使用しても下地が整っていなければ
その持続力や性能を十分に発揮することはできません。
1台1台の状態を見極めながら、職人が丹念に磨き上げ、最高の仕上がりを提供いたします。

また当店にてボディコーティング施工いただきましたら再施工が50%オフとなります。

コーティング作業の流れ

STEP-1 ボディ状態チェック

鉄粉の付着や傷、染みの有無を入念にチェックし車両チェックシートを作成します。

STEP-2 徹底洗車

細部までしっかりと3pHで洗車をしていきます。油分・鉄粉・スケール等、ケミカルを使用し汚れを除去します。

STEP-3 研磨作業

マスキングを施し専用のポリッシャーでボディ状態にあった研磨をしていきます。

STEP-4 コーティング塗布

ムラなく均一に塗布し拭き取り乾燥させます。専用の遠赤外線ヒーターで皮膜硬化させます。

STEP-5 最終チェック

お客様にてご確認いただき、お支払いとなります。

(現金、クレジットカード・デビットカード、電子マネー、コード決済等の幅広い決済手段に対応しています)

幅広い決済方法
徹底洗車
​徹底洗車
コーティング 研磨
研磨
コーティング塗布
​コーティング塗布
遠赤外線ヒーター 焼付きコーティング
​遠赤外線ヒーター

​作業工場(コーティングブース)

〒263-0001

千葉県千葉市稲毛区長沼原215-21

TEL :043-305-4477

事務所(オフィスビル)

〒260-0015

千葉県千葉市中央区富士見1-14-13千葉大栄ビル8階
TEL :043-382-9578

FAX :043-382-9601

bottom of page